
押戸石での祈りのあと、この日7人で周ったメンバーのうち、3人とお別れをし、
この地に一泊しました。
そして翌日、宿主の方に連れられて池山水源という場所に行きました。
前日の阿蘇、米塚、押戸で降りてきたメッセージに共通するものが水だと気付いていましたから、
私もその流れに大きくうなずきました。
さて、この日はとっても良い天気です。雲ひとつない快晴。
水源に着くと、私の想像をはるかに超えた美しい一帯でした。
水は澄みきっていて、そこに棲む水藻がまるでふかふかの芝生のように躍っていました。
もののけ姫に出てくる池のようです。

写真で撮ると、水が透明すぎて、水面を写しているように思えないほど。
特に水が沸いている水源の池は、とっても豊かで穏やかでした。
ここでサンパティがアースガーディアンを立て始めました。
池と地上の境目をまたぐように、水や魚の守護神のクリスタルは水の中に立て、
岩の守護神は岩の上に立て、そんなふうにして、アンレギュラーに立てました。

そして祈ります。
この水源の水たちが、他の水に伝えてくれるように。
美しい水が、この世界の何処にでも存在するように。

途中で目を開けてみると、水源に湧く水の勢いが増していることに気がつきました。
すると一緒に祈っていたCさんが『すごい湧き出てるー!』と叫びました。
祈る前は、やさしく湧き出ていた水が、祈りの途中で波が立つくらいに湧き出ていて、
その場にいた皆が歓声をあげました。
私達の祈りは続きます。
そしてサンパティがメッセージを受け取りました。
『いつか水がなくなる時が来る。でも私達水の守護神のことを思い出してください。
そして繋がって、祈ってください。そうすれば、いつどんな時でもあなた方は水を
飲むことができます。』

私達は水源を出る時、空にたくさんの龍の形の雲と彩雲が現れ、再び車内で歓声が湧きました。
0 件のコメント:
コメントを投稿