2010年12月23日木曜日

「ZERO:9/11の虚構」観てきました。



ZEROという映画ご存知ですか?
911事件の真相に迫った2007年作のイタリア映画です。
ヨーロッパ議会やロシア国営放送でも上映された世界的な話題作。
日本では、エコロジー、平和、ローフード様々な分野で活躍しているきくちゆみさん等が中心になって翻訳・上映活動をしています。

実は、ギリは10月に東京で観ていて2度目です。
今回は、まさこと一緒に行ってきました。

もし、あの事件が、マスコミで報道されているように、アルカイダやビン・ラディンによるものでなかったら?

もし、あの事件にアメリカ政府が関わっているとしたら?

ぼくは、数年前、その疑問を持ち、ネット使って色々調べました。
出てくるは、出てくるは・・・・・・
色んな事実が・・・・・・・

世界の見方が、それ以来変わりました。

3000人のアメリカ人が殺され、何十万の人々が、アフガニスタンで、イラクで殺された戦争の口実になったこの事件、

家族を、仲間を、恋人を、仕事を・・・・失った数限りない人々・・・・・その人々、そして真実を求める科学者達
が、世界中で、どんな圧力にも屈せず、真相を究明しようとしています。

その中の一人、26歳の息子を亡くしたお父さんの言葉が、とても深く胸に響きました。

「この話を伝えなければ・・・・

 米国人が抱える問題は

 巨大な氷山のよう・・

 我々は、そのてっぺんで

 自国の歴史の闇におびえている

 事態はどんどんひどくなっていく

 これは真の闇なのです

 いつか氷山は沈むだろうが

 また浮かび上がってきてほしい

 でも真実を学ばないのなら

 この国は何の価値もない

 虚構に満ちた我々の歴史

 真実を求めない者は
 
 自分を恥ずべきです
 


名古屋では、駅西のシネマスコーレで今年一杯上映中です。
http://www.cinemaskhole.co.jp/cinema/html/home.htm

1月19日~豊川、半田、春日井、大垣の各コロナシネマワールドでも、上映されます。

この映画は、どんな社会や歴史の本や教科書より衝撃的に、真実を貫こうとしています。
今、私達が生きている時代を知る大きな力になるでしょう。

お見逃しなく 。

ZEROのHP
http://zero.9-11.jp/

きくちゆみさんのHP
http://kikuchiyumi.blogspot.com/2010/12/zero911_21.html

0 件のコメント:

コメントを投稿