
このもみじの写真は、去年の今頃、定光寺で撮ったものです。
ギリのセッションを受けて頂いた方からこんなありがたい感想を頂きました。
「私は、現在47歳で、通信系の企業で営業職に就いております。
変化の激しい業界で、退屈はしないのですが、時として思わぬ失敗 もあり、緊張は絶え間の無いものとなっています。
ストレスとそこから生じる肩、首、腰の張りは慢性化しており、 これはもう「職業病」として半ばあきらめていました。
もちろん、定期的なマッサージは行っていました。しかし必ず来る 数日後の「揉み返し」と、そこに突発的なトラブルが同時発生すると、 もう一瞬にして再び「がちがち」に固まってしまうことになります。
そうしたなか、私の瞑想の先生である「ギリ」のクラニオワークを 受ける機会を得ました。
答えを言いますと施術台に乗って数分後には「ああ、もっと早くお願い すればよかった・・」
今まで受けたマッサージとは全く違う深く全体を癒す施術であり、背中 全体の凝縮した「何か」が放出された様な感じです。
また、首と頭のマッサージでは、慢性化していた「詰まったような凝り」 を深く癒され、頭の中がスッキリしました。
もちろん、セッションから1週間経った今も「揉み返し」は全くありま せん。慢性化していた凝りも張りも、戻ってこないのです。
※「凄いなあ」だけでなく不思議とすら思ってしまいます。
瞑想のセッションとしてのワークとしての捉え方もあるのかな?と思い ましたが、仕事びとの「体」から、張りや凝りを取り去ってしまう
高度なマッサージ技術として、私は皆様に紹介したいと思っています。
スポーツマンにも是非受けていただきたいと思います。
では、ギリ、masakoさん、これからもよろしくお願いします。」

こちらも去年の今頃、定光寺での写真です。 何十年、何百年と定光寺の林にいっらしゃるのでしょうか?
よい夜をお過ごしください。
with love giri